「Carry Me LAB」と一致するもの

明日から大阪も梅雨入りするとかしないとか、、するんでしょうね。
梅雨の中、ランチに出歩かなくていいようにカップラーメンをせっせと買い溜めしているイワサです。

さて明日から始まるといえばもう一つ、


じーとぅうぇんてぃー!

G20大阪サミットです。
サミット開催に伴い明日から4日間、大阪市内で交通規制が始まるのです。

高速道路が通行止めされるのはご存知かと思いますが、一般道もそこそこ規制されます。
全画面キャプチャ 20190626 175410.jpg
主に会場、ホテル周辺の9エリアということなのですが・・

本町周辺、LORO大阪店がモロ被りしております。

な、な、なにしてくれとんねーん!
全画面キャプチャ 20190626 180244-001.jpg
要人等の移動に伴い通行止めを頻繁に予定しているエリアにズッポシ入っております。
お車でご来店予定のお客さま、ご注意ください。

規制されるのは車のみと聞いているので、自転車や歩行者は大丈夫なはずです‥たぶん。

逆に考えてみてください、

ゆっくり自転車選んでもらえます。

じっくりカスタムご相談できます。

G20サミット規制にも負けない要人級お客さまのご来店をお待ちしております。

ちなみに明日27日は定休日です。


大阪店 イワサ(28日要人通るかな)
fb.jpg
CARRYME Lab

201906カレンダー.jpg
LOROは今年で20周年!
人間で言えばいよいよお酒飲めるって歳ですね。
とはいえお酒の飲み方とかまだまだこれから覚えないとねぇ・・というわけで不慣れな新成人LOROを今後ともよろしくお願いいたします。

そんなタイミングでLOROのオリジナルパーツがまた一つ生みだされましたのでご紹介。
DSC09097.JPG
BROMPTONユーザーにはお馴染みで大人気の「チタン リアフォーク プロテクター」『LORO CYCLE WORKS』ネーム入りバージョンです。

純正のステッカーより広範囲をカバーできるロングタイプとなっております。
DSC09095.JPG
▲全長37mmのロングタイプで控えめなロゴが決め手。

ちなみに従来のものはロゴ無しになり、こちらも継続発売中です。
DSC09058.JPG
▲全長は32mm。必要十分なサイズです。

並べるとこんな感じ。
DSC09053.JPG
LOROロゴ入りの方がちょい長ですので多少の貼りズレも心配無用じゃないでしょうか?

カラーはチタンシルバーとブラックの2色展開。
DSC09049.JPG
ロゴがあってもお値段は据え置きの1,600円+taxとなっております。

オンラインストアでも販売中です。

店頭でお買い求めいただければ、脱脂&取り付けサービスいたしますよ。
DSC09060.JPG

ぜひこの20周年のタイミングでLOROをあなたの愛車に貼りつけてくださいませ。


大阪店 イワサ(走行中は見えないLORO)
fb.jpg
CARRYME Lab

a2016ワークショップ2月4.jpg
6月24日(月) 13:00~ 2時間程度
定員:6名(先着順)

201906カレンダー.jpg
京都の新人がスゲー良い覚え書きブログを書くので『CARRYME Lab』へのヘッドハンティングを企てているイワサです。
・・CARRYMEの覚え書きはまだかな。

さて、ジッパーの開閉でローラーが出し入れできる便利なCARRYME用輪行袋と言えば?

DSC09028.JPG

そうです!
『CARRY ME 3WAYキャリングバッグ』ですよね。
発売から4年半経ちますが、人気の商品です。

長らく欠品しておりましたが再入荷しました。

オンラインストアでも販売しておりますが、ぜひ店頭で試してから買っていただきたいです。
きっちり愛車が入るか確認して買ってもらいたいからです。
なんならその時に入れ方のコツとか説明できるからです。

例えばですね、、

まずは下の状態ですが、床に袋の底部がべちゃーと、、
DSC09024.JPG
普通に入れたらこうなりますよね。

DSC09034.JPG
このまま転がすとジッパー部分が地面に引き摺られ、傷めることに。

DSC09035.JPGのサムネール画像
ズリズリズリ・・とてもよくないです。

それがなんと裏技使うと・・袋が、ぴーーーん!と。
DSC09023.JPG

底面が上に引っ張られています
DSC09033.JPGのサムネール画像
接地も僅かに。

DSC09032.JPG
これなら転がしても安心!
袋もジッパーも痛めません。

その答えはハンドルの高さにあります。
袋に入れた状態でハンドルステムの高さを上に調整してあげると、、
DSC09025.JPGDSC09026.JPG
輪行袋が縦方向に突っ張って底面の接地が少なくなるのです。

何を言っているか分かりますか?
分かりにくいですよね。
言葉で伝えるのって難しい。。

だから店頭に買いに来てほしい。
よろしくお願いいたします。

大阪店 イワサ(伝え方大事)
fb.jpg
CARRYME Lab

a2016ワークショップ2月4.jpg
6月24日(月) 13:00~ 2時間程度
定員:6名(先着順)

201906カレンダー.jpg

新人のクバ君がやけにCARRYME推しのブログを書くので戸惑いが隠せないイワサです。
CARRY ME Labのラボ長の座狙われてるんでしょうか。。
とりあえず今日は連チャンでCARRY MEネタ書けないよクバ君。

ということで今回はBROMPTONのワークショップのご案内です。

なんと今回は6月24日(月)の平日に開催いたします。

今まで、

「土日は仕事で参加できなかった」

という方にも来てもらえたら嬉しいです。
2016ワークショップ2月4.jpg

講座内容は、

・BROMPTONのホイール外して
・タイヤ&チューブを脱着して
・空気入れて
・ホイールを車体に組付けて
・変速調整して

そのまま走れるところまでを習得してもらいます。
こうして書き出すと手順が多いように見えますが、作業しだすと早いです。

簡単なようで難しい、難しいようで簡単。
後者になれるよう頑張っていただきたいのです。

以前にインスタグラムで外し方だけご紹介しました。
外すのは簡単でインスタ動画の制限時間内で完了。
組付けはもう少しの時間とコツが必要。
そのコツの部分をゆっくりじっくり伝授します。

そして今回伝授してくださる特別講師が、
DSC08977.JPG
BROMPTON JUNCTION TOKYO在籍のシオバラ氏です。
(か、片手で軽々、、しかも逆手・・頼もしいぜ)

本来は上記の通り東京の『BROMPTON専門店』で勤務されておられますが、今は期間限定で関西に出張勤務してもらっています。
その期間をおいしく利用させてもらい、今回の講師をお願いしました。
DSC08980-001.JPG
キャリアも10年以上と各時代のBROMPTONを触り倒したプロ中のプロです。
今までの講座とはまた違った角度から教えてもらえるのではないかと楽しみです。
(実はこの講座を一番楽しみにしているのは私(イワサ)です)


DSC08976-001.JPG

「ブロンプトンに限らず自転車でのライドで一番多い
トラブルがパンクです。
  出先でも自分でチューブ交換ができるようになれば、
遠出のライドでも  安心して走れますよ~!」


一度参加した方にも参加してほしいです。
平日時間のある方はぜひご参加ください。

お申込み詳細はこちらからどうぞ。

大阪店 イワサ(勉強させていただきます)
fb.jpg
CARRYME Lab
0006.jpg

どうも、最近ずっとお腹空いているのが悩みのイワサです。
あーお腹減ったー。
こんなにも常にお腹空いてるのに一向に痩せないのはなぜでしょうか?

そんな悩めるハラペコが今回ご紹介するのは、とてもとても悩ましい商品です。
DSC08949-001.JPG
BROMPTON専用輪行袋 『ぷち輪バッグ』 にスペシャルカラーが緊急参戦しました。
しかも個数限定なんですよ。
気になる個数はのちほど。

レアカラー輪行袋、車体カラーと合わせてのご購入いかがですか?

オレンジとかブラックエディションと合わせれば可愛いんじゃないでしょうか。
DSC08950-001.JPG
いいですねぇ。

その横もいっちゃえ!
DSC08953-002.JPG
ブラック!ターキッシュ!!(ブラックはレギュラー販売しております)

さらにその奥も、
DSC08954-002.JPG
アジアゴールドにイエローはちょっと違いますかね。。

・・つい調子に乗ってしまいました。

フルラインナップはこの通り。
新人クバ君が綺麗に並べましたよ。
DSC08948-001.JPG
で、どれが限定かといいますと、、

DSC08948-002.JPG
こちら、★印のカラーが2個ずつの売り切り御免です。

価格は4,968円。

IMG_4055-001.JPG
なんせ2個ずつなんで、早いもの勝ちな感は否めませんがなにとぞお許しください。

大阪店 イワサ(レギュラー化希望)
fb.jpg
CARRYME Lab

0006.jpg
どうも、ローロおじさんことイワサです。

この度LORO大阪店に新しい仲間が増えました。
DSC08913.JPG
久場(クバ)くんです。
小さい時のあだ名は「モンチッチ」。
わかる!おじさんわかるぞ!

22歳のヤングボーイです。
若さが眩しいです。
DSC08910.JPG
ダブルピースが太陽拳ですよ。
眩しい!おじさん眩しくて直視できない!

彼の愛車はドイツブランドのセンチュリオン。
DSC08914.JPG
5年前にフレームから組んだそうです。
17歳で自転車組んでるんですよ、こりゃあ頼もしい限りです。

そんなLOROの将来も明るくしてくれそうなクバくんからひと言。

「初めまして、久場です。
まだまだわからないことばかりですが、
お客さまのご要望にこたえれるようがんばりますので
これからよろしくおねがいします!!!」

謙虚か!
そして希望に満ち溢れていて気持ちいいですね!

店頭では若さゆえに至らぬこともあるかと思いますが、皆さま温かい気持ちで見守ってやってください。
よろしくおねがいします。


大阪店 イワサ(京都の若手には負けてられへん)
fb.jpg
CARRYME Lab

0006.jpg

CARRY MEからBROMPTONに2日間だけ乗り換え、BROMPTONの西の祭典BLMに参加しました大阪店イワサです。

IMG_3927.jpg

各スタッフが楽しいBLMレポートブログを書いているので、私も書かねばとスマホの写真を並べていきたいと思います。

IMG_3946.jpg

とりあえずフェリーまでは事前予習がばっちりだったので無事乗船も済ませ、乗船前に買った朝ご飯やドリンクやお酒やおつまみなどを全てフェリー乗り場に置き忘れたショックでふて寝して一夜明けた朝日からスタートです。(フェリー乗り場の方々、本当にすみませんでした)


午前6時にフェリーを降りまして、各自5km先の壬生川駅まで自走です。
IMG_3951.jpg
下船から電車出発まで40分!!
みんな~急げ~~!!


急いだおかげで、なんとか時間通りに壬生川駅に全員が到着。
IMG_3952.jpg

これに乗れなかったら次発の特急ルートも・・とか言ってたけど誰一人はぐれることなく電車輪行できました。

駅では券売機が1機しかなかったので、とりあえず切符は車内でも買えるとのことで乗り込んでから買うこともできましたよ。

IMG_3958.jpg

そんなこんなで今治駅到着です。

IMG_3960.jpg

ここから道に引かれた青いラインに沿って走ればいよいよしまなみ海道スタートです!

IMG_3965.jpg

今治駅から6km走破し、第一休憩ポイントのサンライズ糸山で福岡店チームと合流です。

IMG_3967.jpgIMG_3963.jpg
IMG_3968.jpg

しばしの歓談と体力回復タイムです。

IMG_3969.jpg

その後、来島海峡大橋(この橋からの景色が一番きれいだった)を渡り大島で記念撮影。


次の大島大橋を渡ればBLM会場のはかたマリンオアシスに到着です。

IMG_3970.jpg

到着しちゃいました。

そーなんです、走行中の画像が一切ないのです。
私は本当にしまなみ海道を走ったのですが、その軌跡は一切撮っておりませんでした。
なんてこった。

でも本当に走りましたので、必死のパッチで走っている画像はしっかり神戸店のサイトウが神戸店のブログで紹介してくれております。

IMG_3977.jpg
BLM会場ではユーザー様のこんなパフォーマンスは撮りました!

その後、参加者で多々羅大橋までライドして無事イベントは終了しましたよ。


今思えばもっと景色とか走行中の画像とか撮ればよかったなぁ・・・と。
イベントの状況をブログお伝えするのも仕事の一つですもんね。

景色とか全然見てないし撮る余裕なかったなぁ。
お客様を無事に会場に届けるために走り抜けることに一生懸命過ぎました。

反省ですね。

大阪店 イワサ(復習はもっと大事)
fb.jpg
CARRYME Lab

201905.jpg
BLM vol.7まであと2日。

皆さま着々と準備を進めておられますでしょうか?
必須の持ち物などは神戸店ブログが詳しく書いておりますのでぜひともご覧ください。

大阪店からはシオバラ(BJT)とイワサが明日現地に向かいます。
そんなわけで、先日フェリー乗り場までの経路を二人で予習してきました。

IMG_2184-001.jpg

とはいえただ自転車持って電車乗っただけ。

地下鉄 堺筋本町駅からニュートラムニ フェリーターミナル駅まで輪行です。

IMG_2187-001.jpgIMG_2191-001.jpgIMG_2197-001.jpg

運んで運んで・・乗り換えて・・運んで・・。

IMG_2201-001.jpg

到着です。

IMG_3891-001.jpg

フェリー乗り場まで行ってフェリーに乗らないという何とももったいない話です。
記念撮影のみ。
ドMですね。

ま、予行演習ですから。
これでフェリー乗り場までのルート&雰囲気掴みはばっちりでございます。
IMG_3887-001.jpg

それではLORO大阪集合の皆様、18日は19:20までに自由集合してくださいね。
もしも遅れそうなときは無理せず、自力で南港フェリー乗り場までたどり着いてください。

それではBLM参加の皆様!
現地でお会いしましょう!!

大阪店 イワサ(予習は大事)
fb.jpg
CARRYME Lab

201905.jpg
いよいよ明日が申し込み締め切りとなりました、BROMPTON西の祭典『BROMPTON LOVERS MEETING Vol.7』!!
今までシークレットとされていた・・かどうかは知りませんが、関西LOROからの同行メンバーを発表いたします。

まずはド本命、BROMPTON JUNCTION KOBEからはサイトウが。
DSC00008-001.jpg
BROMPTONのプロフェッショナルであり、本イベントの同行経験も豊富な頼れるメインパーソンであります。
「西のBROMPTONはオレに任せろ」と言ったか言わなかったかはわかりませんが、とにかくこの人がいないと始まりません。

愛車も可愛いぜ。
DSC03152-700x467.jpg
迷うことなく皆さまを誘導してくれることでしょう。

そしてLORO CYCLEWORKS大阪からは、、
DSC04828.jpg
CARRYME Labのイワサ(私)です。

8インチから16インチに乗り換えての参戦です。
DSC06037-thumb-450x299.jpg
8インチ触れていると気持ち悪い笑顔になるので、16インチだと「さらに倍!」になることでしょう。

・・で、ここからが本題です。

「しまなみ海道が初めて」という方や、「どうやって行けばよいかわからない」といった方、、

LORO大阪店から私と一緒に行きませんか?
486445_266719713462922_2109595557_n.jpg
18日夜7時20分にLORO大阪店に集合し南港のフェリー乗り場まで輪行、そのままフェリーで一泊し四国へ、そこから輪行と自走でBLM会場へ向かいます。

一緒に行きたいあなたがすることは、BLMの申し込み と フェリーの事前予約 だけ。
あとは経験豊富なサイトウとイベント初体験のイワサが会場までエスコートいたします。

もう一度言います、『BROMPTON LOVERS MEETING Vol.7』 は、
明日(5/6)が申し込み締め切りとなります。

イベント詳細と申し込みフォームはこちらからどうぞ。

大阪店 イワサ(初心と書いてウブと読む)
fb.jpg
CARRYME Lab

201905.jpg
平成最後の営業が終わりました大阪店よりイワサです。

LOROは20年前の平成11年に大阪上本町から始まりました。
とても小さいお店で、入りきらないほとんどの自転車を折りたたんで展示しておりました。

当時はBD-1が主流でKHS・BROMPTON・DAHONが少量・・といった感じでした。

その展示車と展示車の間、いわば通路で作業をするというオープンキッチンならぬオープンピットで、ミスは許されない環境で鍛えられ、

「作業は魅せてなんぼ、エンターテインメント!」
とも言われました。

未だに格言であり目標です。

その当時の初代『LOROステッカー』が下の画像のモノです。
DSC08784-001.JPG
たとえ街中であっても一目で『LORO』ご購入車両と判別できるようなデザインで作った・・と昔々に社長から聞いたことがあります。

そして2度のモデルチェンジを経て、現在の3代目デザインはこちら↓
全画面キャプチャ 20190430 184050-001.jpg
やっぱり一目でLOROと判ってもらえる素敵なデザインを継承していますね。
あらためて見ると、ちょっと『令和』っぽくないですか。

そんなこんなで明日から令和元年が始まりますが、これまで同様LOROに変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。


・・ちなみに平成最後の作業は、DAHON SPEEDのタイヤリフレッシュでした。
DSC08781-001.JPG
結構年期の入ったモデルですが、まだまだ現役です。

こうありたいです。

大阪店 イワサ(平成最後を意識しすぎてしんみりしてもた)
fb.jpg
CARRYME Lab

201905.jpg

皆さま平成から令和にかけてのゴールデンなウィークはいかがお過ごしの予定でしょうか?

我々LORO大阪店は試乗会を予定しております。
あのキワモノ試乗会が平成の終わりに帰ってきましたよ。

4月27日(土)~29日(月・祝)
OX、STRiDA、CarryMe試乗会を開催します。

ザ・縦型折たたみ自転車の代表3ブランド。
メーカー様ご協力のもと、普段は乗れないモデルも揃えての試乗会です。


OX PECO
全画面キャプチャ 20180706 190824-002.jpg
新型アップハンドル採用でますます人気がアップしております。

STRiDA
straidaa-001.jpg
迷彩柄の武骨な16インチモデル『MultiCam』が注目商品です。

CARRYME
cm_area4_pic1a-001.jpg
2019年の新色が加わり合計8カラーからお選びいただけます。


この3日間にご成約頂いた方にはお得な特典もご用意しております。

さらに!
LORO20周年記念としまして、試乗会特別販売実施です。

試乗車として使用しておりましたSTRiDA 5.0を特別価格にて販売します。
詳細は後日!

よろしくお願いいたします。

大阪店 イワサ(平成最後ってまだ使える)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg

BROMPTON西日本最大の祭典、「BLM Vol.7」の参加応募フォームが公開されましたよ。
BROMPTOM LOVERS MEETING

そもそも『BLM』とは、LOROとBromptonJunctionが主催するサイクリストの聖地とも言われる「しまなみ海道」にBROMPTONで集まろう!というベントです。

37671776_1275244062610477_7387785933182992384_n-001.jpg

最初は40台ほどで始まったイベントも、前々々回にはなんと120台以上ものBROMPTONが集まり西日本最大級のイベントになりました。

22448214_1081230495345169_3814820612100262049_n-001.jpg22405742_1081230488678503_3578320304102212278_n-001.jpg22406332_1081238128677739_4241629040903388322_n-001.jpg

通常のサイクリング大会とは違い、決まっているのは『道の駅 マリンオアシスはかた』に集合するということのみ。

のんびり名産を食べながら行くか、途中で船に乗るか、ひたすら完走を目指すかはそれぞれ自由なスタイルのイベントですので、愛車BROMPTONでしまなみを走りたいという方は是非ともご参加下さい。

LORO20周年にして令和元年、みんなで盛り上げられたらなと思います!

イベント詳細と申し込みフォームはこちら

大阪店 イワサ(BROMPTONの魔力)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg
暖かいような寒いような・・結局暖かかったですね。
明日もこんな天気だったらいいなぁ。

そうです、明日LORO大阪では電動アシスト自転車DAYTONAの試乗会が開催されます。

DAYTONA試乗会!
daytona20171209-001.jpg

電動アシスト折りたたみ自転車のDAYTONA DE-01
DSC08743.JPG


そしてグレードアップバージョンのDAYTONA DE-01S
DSC08742.JPG


それだけではなく、電動アシストミニベロのDE03にも試乗できます。
DSC08741.JPG
DSC08740.JPG
ミニベロもカッコいい!

ぜひ乗りまくってください!!

・・そしてLORO20周年記念としまして、試乗会特別販売実施です。
DSC08734.JPG
前年度まで試乗車として使用しておりましたDE-01S(Blue)を特別販売!

DSC08736.JPGDSC08735.JPG
多少の焼けや小傷はありますが、走行にはまったく支障ございません。

DSC08737.JPGDSC08738.JPG
タイヤもチェーンもほぼ新品で状態は良好です。
しかもバッテリーは片手で数えるほどしか充電しておりません。

価格はもうすでに決定しているのですが、当日店頭発表とさせてください。
かなりお安くなっております。
もちろん1台限り早い者勝ちです。

大切に乗って頂ける方、ご来店お待ちしております。

大阪店 イワサ(下のグレードを新車で買うより安いです)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg
季節の変わり目はお腹が空いてますイワサです。

そんなときに、この画像が京都LDKから届きました。
20190405_n.jpg
蜂蜜のマドレーヌ。
牛乳さえあれば無限にいける気がします。

先日もご案内いたしました明日・明後日開催の
森の京都カフェ ~spring~
54419146_311600402886037_3984921866123870208_n.jpg
(上賀茂  「LDK」〒603-8103 京都市北区小山北玄以町14-6)
にLORO各店にてご購入して頂きました自転車で乗り付けてもらうと『LORO20周年記念プレゼント』として、先述の蜂蜜マドレーヌが貰えます。

20190405_1n.jpg
折りたたみ自転車でもミニベロでもリカンベントでもトライクでもOK!
サイクリングがてらお立ち寄りくださいませ。

森の京都カフェ ~spring~、詳しくはこちら


大阪店 イワサ(疲れには甘いものを)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg

明日から4月。
4月6日・7日の二日間、関西の3カ所でイベントがあるんですよ。

まずはLORO大阪店。
DAYTONA試乗会!
daytona20171209-001.jpg

電動アシスト折りたたみ自転車のDAYTONA DE-01シリーズだけではなく、電動アシストクロスバイクのDE02、そして電動アシストミニベロのDE03と、DAYTONA電動シリーズ全車種に試乗可能です。
6日はDAYTONAスタッフもご来場されますよ!

DAYTONA試乗会、詳しくはこちら



次にLORO京都店
Birdy&CarryMe 試乗会!

Birdy 全シリーズはもちろんBirdy の持つ拡張性能を体感できる各種カスタム車もご用意!
CarryMe は、エアータイヤ、ソリッドタイヤモデルの乗り比べが可能です!!

Birdy&CarryMe 試乗会、詳しくはこちら



そして最後はLOROの憩いの場、京都LDK。
森の京都カフェ ~spring~
54419146_311600402886037_3984921866123870208_n.jpg

場所は上賀茂  「LDK」〒603-8103 京都市北区小山北玄以町14-6
一年前にBROMPTON試乗車を特別販売した場所といえばお判りでしょうか。

テイクアウト中心でスイーツやパンやドリンクの販売や、蜂蜜専門店ドラートのミニワークショップが開催されます。
さらにLOROで自転車ご購入のユーザー様にははちみつ系スイーツの特典もあり。
ご来場時に蜂蜜専門店ドラートスタッフに申し出てくださいね。

森の京都カフェ ~spring~、詳しくはこちら


4月1週目の土日は大阪で電動アシストに乗るのも良し、京都でBirdy&CARRY MEに乗った後スイーツ買いに行くも良し、そのスイーツを大阪店へ差し入れするも良しですよ~。


大阪店 イワサ(良しですよ~)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg


平成もあと1か月、そして明後日には新元号が発表されますね。
新元号は何でしょうね。
「伽(きゃ)」とかついてくれませんかね。無理か。

さて前回のCARRYME Lab便りで発表しました新色のCARRYME AIRが入荷しました。
IMG_3730.jpg
左から、スミレ・ヤマブキ・マッドオリーブグリーン・マットベージュの4色です。

お値段はそのまま89,800円+taxです。
IMG_3732.jpg
マット系の2台は『はしご』と呼ばれる連結フレームが同色に塗られています。

そして今回からタイヤとチューブがモデルチェンジしました。
IMG_3737.jpg
MAXXISというメーカーからCHENGSHINというメーカーに変更です。

新旧並べてみました。左が新タイヤ、右が旧タイヤです。
IMG_3739.jpg
新タイヤは方向を間違えそうなパターンですね・・要注意。

そしてペダルもモデルチェンジしてました。
IMG_3735.jpgIMG_3736.jpg
これも新旧並べてみたのですが、、折りたたんだ時ちょっと横幅増えてしまいましたね。

ペダル自体は薄いんですけどね。
IMG_3733.jpg
輪行袋に入れるとき要注意ですね。

・・要注意ばっかりやないか!

ま、ペダルに関しては交換すれば済む話なので、それより新色を一度見に来てくださいっていう情報でした。
どれも良い色で迷うこと間違いなしです。

大阪店 イワサ(やっぱ黄色好っきゃわ~)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg
LORO大阪店前の東横堀川沿いは桜が咲きはじめております。
DSC08687-001.JPG
春到来ですね。

さて本日DAHON K3の新色が入荷しました。

春だしそこは桜色なんでしょ?と思いきや、青色が新色入荷です。
DSC08684-001.JPG
鮮やかなブルー。綺麗です。
奥の桜の木の下ではお花見が始まっております。立ち飲みです。

明るめの青なのでブラックとのコントラストがはっきりとしますね。
DSC08686-001.JPG
全体的に艶の無いマットカラーです。

折りたたんだサイズは花見客をもどよめかせます。
DSC08683-001.JPG
重量も7.8kgと超軽量級なことは一部の花見客しか知りません。

14インチ折りたたみ自転車の理想形がこれです。
DSC08682-001.JPG
DAHON K3 (82,000円税別
カラー:
レッド×マットブラック
ホワイト×ブラック
イエロー×マットブラック
ブルー×マットブラック ※新色

店頭では試乗車もご用意しております。
是非ご来店お待ちしております。



大阪店 イワサ(お花見したいす)
fb.jpg
CARRYME Lab


0001 (4)-001.jpg

今年もやってまいりました、桜クルーズポタ!

果たして桜は咲いていたのか!?
IMG_3707.jpg
まるでモデルさんのようなこの画像はなんなのか!?

クルーズポタ1日目担当イワサの珍道中は続きからどうぞ ↓
新人ツカモトに、「お腹、シックスパックじゃなくてワンパックですね」 とイジられておりますイワサです。
悔しいので今度新居にトイレだけ借りに行こうと思います。

さて新人ツカモトが大阪に居を構えたことは知らずとも、BROMPTONのリアライトが新しくなったことはどこかで耳にされたのではないでしょうか。
DSC08657-001.JPG
BROMPTON リアランプ
光源:LED×1
明るさ: 6カンデラ
本体サイズ:W95×H35×D20mm
重量:約65g
使用電池:単四形乾電池×2
点灯時間:約100時間(電池入替1回の持続時間)
価格:4,000円(税別)


LORO大阪店にももれなく入荷しておりますよ。

光るのは下の部分のみです。
DSC08659-001.JPG
大部分はリフレクターとなっておりますので、たとえ点灯し忘れたり電池が無くなったととしても安全性は確保しつつ道交法違反にもなりません。

折りたたんでみても地面とのクリアランスは十分です。
DSC08660-001.JPG
むしろブレーキワイヤーが先に接地しそうですね。

視認性を求めて取り付け位置をそこそこ上の方にしたんですが、おそらく最上部でもいけそうです。
DSC08661-001.JPG
よほどの起伏が激しいところを転がすとかしない限りは、リアライトは(リフレクターも)なるべく取り付けは上で上でお願いします。
視認性大事!!

旧型との違いはサイズだけじゃなく、電池交換が工具不要ということ。
DSC08664-001.JPG
本体下部のツメを指で開けるだけで、、

パカッ!!
DSC08662-001.JPG
開いてくれます。

ON・OFFスイッチも本体下部の左側。DSC08665-001.JPG
上下間違えないように取り付けてください。

さて新旧リアライトとリフレクターを並べてみましょう。
DSC08670-002.JPG
旧型に比べて約半分の薄さになり、リフレクターと大差なしという。
これはダイエット大成功でしょう。

・・う、うらやましい。

大阪店 イワサ(旧型ももっちゃりして雰囲気あるけどね)
fb.jpg
CARRYME Lab

お花見クルーズお申し込みはこちらから!
お花見クルーズ2019_r2_c2.jpg
2019年3月営業.jpg
あぁ~
今日は暖かいですねぇ~
こりゃあもう春ですねぇ~
こうも暖かいと仕事を抜け出して自転車で、、

・・と、考えてはいけないことを考えてしまいますイワサです。

さてイベントの告知続きで恐縮ですが、お花見クルーズポタの日程詳細が決定しましたのでご案内です。

そうです仕事を抜け出してお花見するイベントです。

今回も昨年同様、平日の午前中に2便用意してもらいました。

第1便は3月26日で、第2便は4月2日のどちらも火曜日の朝9時出航です。

そもそもお花見クルーズポタがどんなイベントかと言いますと、、
DSC_324k0.JPG
船から桜を眺め、

DSC_3239.JPG
遠くの船着き場で下船した後、

DSC07136-001-thumb-450x300.jpg
陸路でLOROに戻るイベントです。

途中で、
DSC07146.JPG
記念撮影がやたら多かったりもします。

陸路のコースは決まってませんので、参加者の体力やペースに合わせてその都度変更したり、行きたいところを言ってもらえれば行くこともあります。
とにかく自由という名の行き当たりばったりです。

「そんなのもう知ってるよ」という方は、

各便先着8名!
ご興味のある方はぜひこちらから!
お花見クルーズ2019_r2_c2.jpg
詳細は↑画像をクリック!

ちなみに上記画像は全て昨年の様子です。
(昨年のレポートはこちらからどうぞ)
大阪店 イワサ(とにかく晴れることを願うばかり)
fb.jpg
CARRYME Lab

2019年3月営業.jpg


facebook-thumb-250x151.jpg
LORO CYCLE WORKSのFacebook。
コアな情報発信中「いいね!」押して下さい!

■LORO CYCLE WORKS(ローロサイクルワークス)
1999年4月に日本初の折り畳み自転車専門店として、大阪 上本町にオープン。2006年より北浜にて営業しております。LOROグループとしては最大の規模です。

〒540-0039 大阪府大阪市中央区東高麗橋4-7
tel:06-4793-1707 mail:lcw@loro.co.jp
営業時間:10:30~19:30/定休日:木曜日(祝祭日の場合は営業いたします)



  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  

Shop Info.

住所:大阪府大阪市中央区東高麗橋4-7
電話:06-4793-1707
Fax:06-4793-1708
営業時間:10:30~19:30
定休日:年末年始

アーカイブ