
こんばんは。
店長の八木です。
いい加減、ハロゥイン仕様の写真を使うのをやめます。
天丼を期待したお客様申し訳ございませんです。
さて、先日チラリ。。 と
ご案内いたしました
ICE製 リカンベントトライク試乗車導入の件ですが。。
導入決定いたしましたぞ!! (各SNSでは先行ご案内済みです。)
本日はそのなかの1台をご紹介いたします。
Full Fat (フルファット)
車両販売価格 553,500円~669,625円(税別) ※仕様により価格が異なります。
その第一号は南極点までを走破したモンスタートライク。
3輪全てに26ファットタイヤを装備、さらにサスペンション仕様と
アドベンチャーに出たくなっちゃう装備が充実。
ダブルトラックのグラベルツーリングや、
これからの冬の季節、積雪があるエリアでもお楽しみいただけるトライクです。
そして、
迫力満点のスタイルはインスタ映え間違いなし!
それでは、FullFatの雄姿をごらんください。
いやー素晴らしい。 見ているだけで楽しいぞ!
FullFat を 全ビュー からご覧くださいまし。
かっこよろし!!
で、
実は今現在、すでに荷しており組み立て中!
一部パーツの入荷が遅れておりまして、、、
11月中旬~12月頭までにはご用意できるかと。。
↓ 鋭意準備中となっておりますよ!
ファットタイヤはボリュームがあり過ぎて、、なかなか圧が上がらんのです。。
準備が出来次第お知らせいたします!
つーか、 試乗車待ってられん! 注文したい! って
お客様がいらっしゃいましたら どしどし ご注文受け賜ります。
それではご来店お待ちしておりまっす!
LORO 20周年 dorato 15周年 社員旅行に伴う
臨時休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら
LORO HPV グループ全店、蜂蜜専門店dorato全店、
11月20日(水)〜 11月21日(木)の2日間、
LORO 20周年 dorato 15周年 社員旅行につき、臨時休業とさせて頂きます。
全店、11月22日(金)より通常営業とさせて頂きます。
皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

こんにちは!
もう11月ですよ!11月!!
かと言ってとくに予定のない安定の松本です。
今回ご成約いただいたのはコチラ!!
Birdy Monocoque Standard
落ち着いた色でとてもカッコいいです!!
お客様はキャンプを想定しているとのことなので荷物が積めて、旅先での登り坂を考慮し
変速段数は多め、かつ安全にブレーキングできる車体を探してお越しいただきました。
幅広いギアレシオで平地も登りもこなせる9段変速、下りでも安心の制動力が高い
ディスクブレーキを搭載したこの車体がベストマッチです!!
キャンプに備えて純正の前後キャリアをご依頼いただきました。
※後キャリアのコロコロは別売りです。
前キャリアは走行時はサイドバッグのホルダーに、折り畳み時には後キャリアを組み合わせて
スーツケースのようにコロコロ転がすときの持ち手になります。
後キャリアは折り畳みに連動して可動し、コロコロを取り付けることにより折り畳み時にbirdyを
転がして運ぶことができるようになります。
スタンドも取り付けて駐輪も安心です。
シートポストをカーボン製のものへ交換して軽量化を図りました。
旅の相棒と共にいろんなところへ行ってみてください♪
キャンプのお話も聞かせていただければと思います♪
この度はご注文いただき誠にありがとうございます!!
ちなみに、11/9(土)と11/10(日)はbirdyの試乗会です!!
ご検討中の方は是非、お越しいただき乗ってみてくださいませ~。
こんばんは。
店長の
八木です。
PCで閲覧中のみなさま。くれぐれも私の画像をクリックしないでくださいね。
特大の画像をお見舞いすることになってしまいますので。
本日は久方ぶりのリカンベントネタの投下です。
(リカンベントネタは4年ぶりかなぁ~。。 ←小声)
ICEのリカンベントトライクラインナップで
フラグシップモデルのVTXに
スペサルモデルが登場いたします!

VTX BLACK 【WORLD CHAMPIONSHIP Di2 EDITION】
●仕様
・VTXブラックフレーム
・世界選手権ゴールドリーフエンブレム
・エアロチューブレスホイールセット
・シュワルベプロワン
・チタンフロントアクスル
・高機能ドラムブレーキ
・ AirProカーボンシート
・ネックレスト
・ Di2 TTレバー
・ Di2 R8050 F50/34 R11-34
●販売価格:1,049,850円(税別)
●2020年発売予定
ワールドチャンピオンシップの
リカンベント部門を
2連覇した記念モデルってわけですね。
すげーな! ICE! おめでとう! ICE!

(詳細は下記を。ICEページよりコピペです。長文失礼します!)
再び世界最速のトライク!
********************************************************************************
2018年および2019年にフランスのナンダックスで開催された、
ケント州ベッテシャンガー公園での2018年および2019年のマルチトラッククラス世界HPVチャンピオンシップの優勝者。
世界中の何百人ものライダーが9つのサイクリングイベントに参加しました。
さらにVTXは、フランスで王位を獲得しただけでなく、
2019年の世界選手権で優勝した上位10人のライダーのうち7人がICE VTXに乗ったことで、
レースの資格を確認しました。
これは、当社の世界クラスのフラッグシップVTXブラックパフォーマンストライクの勝利の血統を示しており、トライクモデルの全範囲によって支えられています。
すべてのステージ。トライクデザイン、コンポーネントの仕様、ビルドとアセンブリから、細部にまで細心の注意を払うことで、世界で最高のパフォーマンスを発揮するトライクに乗ることができます。
すべてが10年保証とうらやましい評判でバックアップされました。
究極のトライクを作成するための見事な外観とディテールと相まって、パフォーマンス、ダイナミックなハンドリング、快適性の完璧な融合。
すべてのトライクの中で最も低い座席位置で、VTX Blackはあなたの顔に笑顔を置くことが保証された優れたパフォーマンスを提供します。
********************************************************************************
長い! 俺の話は長いぐらいながい。
まとめると
わがICEのVTXがワールドチャンピオンシップで2連覇達成!
めっちゃ考えて設計しているから最強に決まってんじゃん!
ということですね。
王者の貫禄たっぷりやん!
という事で、バキバキの装備をちぇっくよろしくです。
▼今回の限定モデルの目玉。お股の間から輝く王者の紋章。
ドライバーのテンションをぶち上げてくれること間違いなし。最強の証。
▼美しいフレームワーク。洗練されたコックピット回り。
この写真はカッコよく撮り過ぎ! かっこいい!
ICEのトライクシリーズ中、最強のシャコタン仕様。低重心。
VTXは早く走るために生まれてきたモデルなのです。
▼いいいよリカンベントもフロントダブルの時代へ。安心、信頼のシマノで変則性能もバッチリ。
日本のユーザーさんにも受け入れやすい仕様。
しかもデフォルトでDi2。 ありがたき幸せ。
▼VTXの走りの秘密はリアフレームにも。
真横の写真しかなく伝わらないのですが、めちゃくちゃ複雑なフレームしてます。
アルミのリジッドフレームなのですが、ガチガチの突き上げはなく程よくしなり乗り心地もマイルド。
そんでもって漕ぎ出しでの瞬発力もあり700Cですが、スプリントの700Cモデルよりも漕ぎ出しが楽な気がします。(いけそうな気がする~)
最速、最軽量。実戦経験豊富な
最強のリカンベントトライクをを探しのお客様は是非!
リカンベント・リカンベントトライクの取り扱いがある
LORO京都店 ・ LORO世田谷店 にてご予約受付中!!
ご注文おまちしておりますぞ!
ハッピーハロウィン!!
【 特報!! 】
スプリントX & FULL FAT 試乗車導入決定! かも、、加茂、、、
続報をまて!
こんにちは!

急に寒くなりましたね、手先が異様に冷たい松本です。
小径車デビューをされた方、空気入れはお持ちですか?
空気を入れるところの形状は英式(イングリッシュ)バルブ、
仏式(フレンチ)バルブ、米式(アメリカン)バルブがあります。
※下写真左から英式、仏式、米式。
空気入れが愛車のバルブの形状に適合しているか?空気圧を測れるメーターが付いているか?
それと大事なのが空気入れの頭の形状です!!いろいろありますよね~。
大きい車輪の自転車は空気入れの頭の大きさを気にしなくても大丈夫ですが、
小径車はスポークの間隔がとても狭いので空気入れによっては空気入れの頭が
バルブに差し込めないことがあるのです!!
そこで、今回は小径車に相性バツグンな空気入れをご紹介!!
LEZYNE CLASSIC FLOOR DRIVE \8,600-(税別)
色 ブラック・ホワイト 対応バルブ 仏式(フレンチ)・米式(アメリカン)
色は2色で質感も良く、シュッとしているのでお部屋のインテリアにもなるのでは?
コンパクトな頭と大きな空気圧計の目盛りがとても見やすいです。
それと、一番のポイントは空気入れの頭が小さいこと!!
下の比較写真を比べてもらうと一目瞭然、圧倒的コンパクト!!
※写真はBROMPTONの車輪です。左写真がLEZYNE。
これならスポークの間隔が狭い小径車にも取り付けできます。
バルブへの接続方法はねじ込み式のため仏式(フレンチ)バルブによくある先端の部品を
曲げてしまうということもありません。
意外と空気は抜けるのが早いため1週間に1回、
遅くても2週間に1回は空気を入れていただきたいです。
少なすぎる空気圧ではパンクのリスクを高め、乗った時の軽快感が失われてしまします!!
僕の愛車で空気入れを怠っていたらちゃんとパンクしました(汗
空気入れをお持ちでない方は是非ご検討くださいませ~。
当店はキャッシュレス決済時の5%還元対象店舗です!!
是非、この機会にお得にお買い物してください♪

こんにちは!!
そろそろ永谷園の煮込みラーメンが食べたい松本です。


以前にBrompficationとCOLOR+のカスタム展示車のブログを掲載しました。
過去のブログはコチラ↓↓↓
今回はASIA EDITIONにレーシングパーツブランド[Joseph Kuosac(ジョセフ クゼ)]を
インストールしましたよ!!
どうですか?今までのカスタムとは雰囲気の違う佇まいになってます。
KMCのゴールドチェーンが更に特別感を与えてくれますね!!
まず目を惹くのがディープリムを採用したカーボンホイール!!
高速巡行時の速度低下を抑えてくれます。※専用ブレーキシュー、リムテープ付属。
タイヤ幅は通常BROMPTONは32mm~35mm幅程ですがこのタイヤは
ロードバイクで主流の25mm幅!!
クランクは幅広い長さ、チェーンリングも幅広い歯数の展開でユーザーの身体に合った長さ、
脚力に合った歯数構成が実現できますよ~。
見えない部分ですがボトムブラケットはまさかのベアリングを4つ内蔵して重量は重いですが
踏力を受け止め、軽い回転に貢献してくれます!!
ハンドルバーはカーボン!微振動を吸収してくれるので心置きなく走りに集中できます!!
グリップも程よい太さで握りやすいパターンを採用。
シートピラーは2段階で伸びるので高身長の方のポジション出しも可能です。

サドルは細身な形状でペダリングの妨げになりません。
ヒンジレバーはノブタイプで早回しが可能なため、瞬時に折り畳みと展開ができます。
めちゃくちゃスルスル回るので是非試していただきたいです♪
いかがでしょうか?
クラシカルなフレーム形状の中に散りばめられたレーシーパーツが良い味出してます♪
是非、カスタムのご参考にしてくださいませ!!
当店はキャッシュレス決済時の5%還元対象店舗です!!
是非、この機会にお得にお買い物してください♪

こんばんは。
そろそろ、おでん が食べたい。 店長の八木です。
昨日は、WOTANCRAFT新作発表会を開催!
店頭と店内は特別仕様となっておりました。
オシャレなものに感度が高いBROMPTONユーザーさんにお集まりいただきました。
ご参加、お買い上げいただいたお客様、誠にありがとうございます~!
発表会ではデザイナーのアルバートさん直々に商品についてプレゼンいただき、
ごりごりに日本語が上手い通訳さんもいらっしゃったので
非常にわかりやすく勉強になりましたぞ。
機能性も兼ね備えた素晴らしいデザイン。最高。
うんちくを頂きましたので
ご興味をお持ちのお客様は店頭でバッチリご案内させていただきますよ。
そして、
WOTANCRAFTのメンバーから素敵なお土産を頂いてしまいました。
木彫りの ロゴ! (サインも頂いちゃいました!)
そして、オシャレなカタログ!
シェイシェイ!!
われわれももらってばっかりじゃありませんよ~!
ロゴ入りの チーズケーキ 返し!
記念撮影も忘れずに。
シェイシェイ!
てなわけで。
BROMPTON対応の「スクランブラー」
お買い上げいただけるのは
LORO だけとなっておりますので
お近くのLOROまでお問い合わせください。
通販もご相談くださいまし。
それでは、みなさま引き続き WOTANCRAFT をよろしくおねがいいたしまっす!
こんばんは!
長袖、長ズボンが持ち味の松本です。
今回は京都店の試乗車をご紹介!!
その数、常時 24台!!
LORO 一番の試乗車台数です。
ということは、、日本一。世界一?かもしれません。 ※小径、折り畳み専門店で
まずはBROMPTON!
貴重で軽量なチタンモデルも用意していますよ~。
・M3L
・M6L
・S6L ※前のギアを50T⇒44Tに換えています。
・S6E ※前のギアを50T⇒54Tに換えています。
・P6R
・S2L-X
・P2E-X
お次はbirdy!
monocoqueは20インチ化しているのでカスタムをご検討中の方は是非お試しください。
・classic
・air
・monocoque ※20インチ化しています。フロントラック取付。
走行性能の高い小径車を展開するTyrell!
スポーツバイクに乗っている方のセカンドバイクとしてもおススメ!
※下記2車種は折り畳みモデルです。
・FXa
・IVE SPROTS
釣~りんぐ等のサイクリング+@が楽しめるTartaruga!
Type SPROTは最上級グレードのDXでご用意!
※下記2車種は折り畳みモデルです。
・Type SPROT DX (リアキャリア、スタンド等オプションてんこ盛り)
・Type FOLDING
X字型のフレーム形状が特徴的なOX bikes!
極太タイヤを採用した独特な乗り心地のPECO Bucchoをお試しください。
・PECO pocci
・PECO Buccho
A4用紙のスペースがあれば置けてしまう8インチのCarry Me!
チューブが入ったエアーモデルとチューブがないソリッドモデル両方試せます。
・Carry Me エアータイヤ仕様 ※フロント、リアキャリア、ベアリング入りキャスターホイール取付。
・Carry Me ソリッドタイヤ仕様
独特のフレーム形状が特徴のニューカマーiruka!
18インチと内装8段変速で走行性能高しです。
・iruka
様々なラインナップのあるDAHON!
走れる14インチとして人気のK3をご用意!
・DAHON K3
当店人気の小径e-BIKEのDaytona!
男性女性問わず人気の電動自転車です。
・DE01S
最後は近未来なフレーム形状が特徴な小径e-BIKEのBESV!
話題の折り畳みモデルPSF1をご用意。
・PSF1
たくさんの試乗車をご用意しているため是非乗り比べていただき
小径車の魅力を体感してください!!
お店を出てすぐのところに鴨川へ下りれる場所があるため
鴨川沿いを走っていただいてもOKです♪
こんばんは。半袖、半パンが持ち味。
店長の八木です。
現存するBROMPTON対応のバッグで、
断トツでシャレオツなバッグを作る「WOTANCRAFT」のメンバーがやってくる
新作発表会が、いよいよ今週末、20日(日)と迫ってまいりました。

新商品のBROMPOTN対応バッグの名は「スクランブラー」
最新の素材ゴーデュラナイロンと
贅沢に分厚く切り出したレザーで作られたクラシカルな雰囲気が
BROMPTONにベストマッチ!
当日は、通常別売となるBROMPTON用フレームをプレゼント!
こんなお得は、、ないですよ。
そして、ヴォータンクラフトのメンバーより嬉しいお知らせ!味重ね!
お買い上げいただいたお客様
先着、数量限定でヴォータンクラフトオリジナルの
キーホルダーをプレゼント!
キーホルダーでさえ、、オシャレに作ってしまうセンス。。 すばらしい。
そして!
「カフェやらへんのん?」
と、お客様からご要望をたくさんいただいておりますので
10月20日 限定で
コーヒー と ドラートオリジナルのはちみつドリンク、
手作りチーズケーキの販売
も予定しております。
発表会は14時からなのでお時間よろしければ、そのまま当店で茶しばけます。
(お茶できます。)
ごゆっくりくつろいでいただけらばと思います。
ん~ なんだか発表会とうじつはお祭りなんだなぁ~。
「WOTANCRAFT」製品についてご興味をお持ちのお客様は
是非 10月20日 ご来店くださいませ! プレゼンは14時からですよ~
そして! 「WOTANCRAFT」のスクランブラーが、
とてつもなくOX PECO お似合いなことが判明いたしました!
ナイスルッキング! グットルッキング! ナイスミドル! バチェラー!
ということで
PECOに似合うバッグがほしいなぁ~
というお客様も是非ご来店ください!
こんにちは!


そろそろ秋でしょうか?
食欲が湧いてきている松本です。
食べても食べてもお腹が減ります。お腹減った・・・
今回は発表後すぐに完売したCHPT3モデルでさらにカスタムも施したスペシャルな1台!!

BROMPTON CHPT3 \336,000-(税別)
すでにS2Lをご利用されているのですが更なる走行性能を求めてこの度ご注文いただきました。
それでは、カスタム箇所をご紹介♪
ROTOR ALDHU 24 CRANKS \39,600-(税別)
ROTOR Q-RINGS DM \23,000-(税別)
BROMPTON定番のクランクカスタム、レーシーモデルのCHPT3がさらにレーシーに!!
軽量化、剛性のUP、楕円チェーンリングによるペダリングの高効率化等いいこと尽くめ♪
CHRISKING THREAD FIT 24 セラミックベアリング仕様 \33,000-(税別)
CHRISKING BB CONVERSION KIT \2,000-(税別)
ROTOR UNO \12,000-(税別)
クランクを支えるBBはCHRISKINGのセラミックベアリング仕様で!赤の挿し色がGOOD!!
チェーンもROTORで揃えて黒赤の連続するカラーが車体にベストマッチ!!
Brompfication Hinge Clamp Set \10,500-(税別)
H&H type CNC FRONT HOOK ver2 \4,700-(税別)
ヒンジレバーセットはレバー部が真鍮でタンウォールのタイヤと色合いがマッチしてます♪
フロントフックは赤でドレスアップと共に折り畳み時の安定性UPにも貢献してくれます。
CHPT3で是非ガシガシ走ってください!!
この度はご注文いただき誠にありがとうございます!!
当店はキャッシュレス決済時の5%還元対象店舗です!!
是非、この機会にお得にお買い物してください♪

【新店舗住所連絡先】新店舗名 LORO CYCLEWORKS KYOTO
新住所 〒603-8103 京都市北区小山北玄以町14-6
電話番号 075-286-7439
FAX番号 075-286-3847
メールアドレス lcw-k@loro.co.jp