こんばんは、大阪店DJツカモトです!
最近は気温が下がりすぎて早く体を温めようと自転車に乗るとき飛ばしがちになってしまいます...
皆様はそのようなことが無いようくれぐれも安全運転でよろしくお願いいたします!
さて、
今回は、先日は発売されて皆様のお手元に届いたことで記憶に新しいCHPT3 V3!
のいきなりがっつりカスタムのご紹介です!!
BROMPTON × JOSEPH KUOSAC × EASTON カスタム
みてください、このド迫力カスタム!
内装ハブをフル活用した見た目と軽さと実用性を最大限に生かしたタフネスカスタムとなっております!
エアロダイナミクス効果と剛性に優れたJK C38ディープリムホイールをインストールして走りの追求を実現。
フルカーボンクランクアームと大口径30ミリアルミニウムアクスルとダイレクトマウントチェーンリング構造により剛性、回転性、軽量さを追及し、歯数は40Tを選び内装ハブの重すぎる漕ぎ味を実用的で快適なギアレシオに。(頑丈な内装ハブですからこうやって活用するの正解。)
ホイール同様JKのエルゴノミックハンドルバーをチョイス。
ユニディレクショナルカーボンで見た目も美しく超軽量、さらにエルゴノミック(人間工学)構造の操作性抜群のハンドルバーです。
ヘッドパーツは安定のクリスキング。
皆が選ぶ理由はカッコいいからだけではございません。
水の侵入が起きにくい構造による耐久年数の長さ、それだけではなくシールドベアリングにすることはヘッド周りのねじれ剛性も高くなると信じております。立ち漕ぎをしてハンドルに力を入れた際のしっかり感は確実に違いが分かるはずです。
GripNut™構造もステアリングコラムの出代が短いブロンプトンには正しくこれしかないと言っても過言ではない安心な固定方式です。(気になる方は店頭でご説明いたします。)
Mluti-S CNC E-Hookをチョイス。
細身のシェイプに人気があるのはもちろん60Tチェーンリングにも対応していたり、LOROプレートを張り付けた際のフックの引っ掛かり安定感はやはりメーカーで合わせた方が抜群にカチッときますね。
ペダルはDJツカモトいち押しのMKS SYLVAN TOURING NEXT Ezy SUPERIOR BLACK
踏み面の広さは走るときのパワーロスを抑えてくれるので走りを追求したい方にオススメです。
いかがでしょうか。
これからの皆様のカスタムの参考になればと思います。