
皆さんこんばんは、キジマです。
ワタクシもついにB-Spokeで注文しちゃいましたよ。届くのが待ち遠しいです。
今回はCarryMe Labでは無くブロンプトンのカスタムホイールの紹介になります。
今年度のB-spokeの予約が本日で締切になりました。B-Spokeで車体を注文した人や新しくブロンプトンをご購入された方もカスタムしてみませんか?という事で先ほども書きましたが、ORZという軽量ブロンプトン用ホイール紹介します!!
まずはORZ史上最軽量 B+から!!
B+はブロンプトンの「外装4速」まで対応した前後ホイールセット。前後ハブスミス製の高性能シールドベアリングを使用。転がり抵抗が低く、軽い走りを体感できます。サピムCX-Rayスポークで軽量且つ強度も保たれたホイールになっております。
重量もペアで799gと純正ホイールと比較すると圧倒的軽量です。
そしてお次は A
重量はB+より少し重たいですが、B+と同じく前後ハブスミス製の高性能シールドベアリングを使用。B+より少し太めのリム幅17.5mmで横剛性を保ちつつ軽量に仕上げられたホイール。コーナリングでのグリップ力、安定感を体感できます。
もちろん、外装4速にも対応してます。
最後にORZホイールのフラグシップモデルのS+です。
ホイールの剛性を上げるべくプラズマ酸化被膜処理という特殊な被膜処理とストレートプルスポークを採用しより高いスポークテンションを実現たS+は軽量且つ、高剛性のレーシングホイールになります。
ORZの軽量ホイールはCリングを使う1速、2速用の仕様とロックリングを使用する4速用の二種類あります。多段化カスタムや軽量化カスタムなど挑戦してませんか?
カスタムのご相談などお気軽にお問い合せ下さい。
大阪店キジマ